今日のあいことばは、くまのて、で「くまで」です。
熊の手って漢方薬でたまに聞きますよね…と思ったんですが、薬と言うより珍味みたいで、中国料理であるそうです。
猿の脳みそとかツバメの巣とかすごいですね…中国料理。
ちなみに今日の熊手は、珍味の方ではなく、縁起物のほうで、今日は一の酉の日なので、全国の鷲神社で行われる祭りで、販売されるもののこと。
福をかき寄せるとかいいますよね。
単純に熊手のデザインが好きなんですけど、毎回どこにどう飾ればいいのか悩む内に買いそびれてしまう…。
玄関がいいそうですが、洋風の我が家ではさらにどうすればいいのか(以下繰り返し)。