2020-06-30から1日間の記事一覧
今日のあいことばは、みずのないつき、と書いて「みなづき」と読みます。 とはいっても6月の異名ではなく、葛や外郎の上に小豆を散らし、三角に切った和菓子のこと。 京都では一年の折り返しである6月30日に、夏越の祓でこのお菓子を食べて病気を払うのが習…
今日のあいことばは、みずのないつき、と書いて「みなづき」と読みます。 とはいっても6月の異名ではなく、葛や外郎の上に小豆を散らし、三角に切った和菓子のこと。 京都では一年の折り返しである6月30日に、夏越の祓でこのお菓子を食べて病気を払うのが習…