今日のあいことばは「桜」!
今日はさくらの日なんだそうですよ。七十二候の桜始開(さくらはじめてひらく)と3×7(さくら)イコール27日だからなんだとか。
なんだか冬に逆戻りしたみたいで、桜が咲くかどうか心配になってきますね。
とはいっても、21日に東京で開花はしてるんですね~。
西日本は、この週末にはお花見ができるのかな?
それにしても、寒くならないと「休眠打破」にならないんだとか。
眠っている状態で、ある一定期間低温にさらされると目が覚め、それから気温が上がれば開花する仕組み。
いやー…休眠打破って、眠気を飛ばすドリンクの方だとばかり思ってました。お恥ずかしい。
暖かくなればそれでいいというわけではなく、寒さや雨や嵐なども乗り越えて初めて、花はきれいに咲くんですね。
なんだかみにくいアヒルの子を思いだしてしまったり。
この話もいい話だと思いますが、「ニルスのふしぎな旅」もいい話だったなあ。
(知っている人はいるのだろうか…)