今日のあいことばは、ものを忘れる、で「わすれもの」です。
思い返せば忘れ物…たくさんありますねえ。
お金がかかった忘れ物というと、新幹線に忘れた帽子です。
東京から帰る新幹線に忘れ、たしか折り返して大阪で保管されていたのを送ってもらったんですよ。
送料…(笑)
でもそこまで大切にしていた帽子ですが、くたびれて捨ててしまいました。
なんであそこまで執着してたのかはなぞです。(まあ多少高いやつでしたが)
ところで今日は拾得物の日なんだそうですよ!
1980年の今日、一億円の落とし物があり、申し出る人がいなかったので、拾った方のものになったそうです。
いや一億円ってかなり重いよね?!
落としたらわかるよね?!
てな気もしますが、落とした人は気がつかなかったんでしょうね…。
こないだの三億円の強奪といい、お金の感覚が…。
小市民なので、一万円札十枚の厚みでもどきどきしますけどね!