今日のあいことばは、うわばみのくさ、で「うわばみそう」です。
うわばみってあれか、酒の強いひとのことだよね!
と思いましたら、蛇のことでした…。
え、でもヤマタノオロチって酔っ払ってやられちゃうけど、うわばみってそこからきてんのかな…。
実は蛇は大きなものを飲み込むので、大酒のみのこともうわばみっていうようになったそうです。
蛇といえば、こういう晴れた日にアオダイショウに出会ったことがあります。
猫が食われたらことだな!!と追い出そうとしたんですが、なんせ自分の腕(当時小学生)よりふっといやつで、おっかなかった記憶はあります。
まあ腹へってなかったら、動物は襲わないそうですが。
まあどっちかというと、マムシとかのほうが怖いですね!
血清打たないとまじに命の大ピンチ。
血清といえば、「アタックNo.1」のアニメで、バイクのあんちゃんが血清運ぶ話をみた記憶あるんですが、なぜバレーボールアニメで…。
真実はまだ確かめていません。
しかし記憶に強烈に残ってるから、エピソードとしてはあったのかな…たぶん。