今日のあいことばは、あきがたつ、で「りっしゅう」です。
二十四節気の第13で、夏至と秋分のちょうど真ん中にあたります。
暦の上では秋なんですけど、日本ではまだまだ猛暑ですね…台風が来てるけど…!
ちなみに明日からは残暑ということで、残暑見舞いになります。
あと、立秋までに梅雨が明けないと、梅雨明けなし、というあつかいになるそうで、いろいろと区切りの日でもあるんですね…。
さらに立秋には夏の甲子園が始まるんですが、さすがに今日の開会式は…無理ですよね…。
明日に順延ということですが、明日は晴れるといいですね!
とにもかくにも、台風が早く過ぎ去ってくれますように。