今日のあいことばは、昨日とは一転してひらがなですね…。
やきものっていうと、陶器とかの焼き物を連想しますが、厨房だとかだと焼く料理のことをいいますよね。
今日は焼き鳥の日だそうですよ!
焼き鳥の記憶というと、子供の頃近所の神社のお祭りで、焼き鳥食べたいっていったら、「あれは雀だからだめ!」っていわれたことかなあ…。
衛生的にアレってことで、買い食いや駄菓子とか禁止だったですねえ…その反動で大人になってから買い食いがひどくなりましたけど…()。
実際ほんとに雀を使っていたかは未だ謎ですが。
まあでも焼き鳥っていいですよね…酒が進むぜ(とあまり飲めないクセに言ってみる)。