今日のあいことばは、ぎんのまく、で「ぎんまく」と読みます。
映画館で映像が映るスクリーンのことですね。
今日は世界で初めて映画が上映された日なんだそうですよ。
シネマトグラフという、今の映画の原型ですね。
1895年のことだそうですが、今の映画も基本的には同じ仕組みを継承しているそうです。
最近では香り付きの映画とかもありますよね。
映画を見に行くというと、結構1日仕事なので(近くにないのと時間を移動時間にあわせた場合)気合いをいれて、どうしても観たい!のに厳選しますね…。
学生の頃は毎週のように映画館に行ってました。
あの頃は贅沢だったなあ(笑)。あと学割万歳。
今日が仕事納めという人も多いのではないでしょうか。
寒さも厳しいですが、風邪を引かないように…!