今日のあいことばは、「はるいちばん」!
なんだかわくわくしてくる言葉ですよね~あとマリリン・モンローのスカート翻っちゃうあれも思い出しますが(春一番じゃないけど)。
しかし今日で2月もおわりだよおっかさん。
2月は逃げるとはよくいったものですね…あれ?こないだ年越しそばを食べたような気がするんだけど食べたのかな(おじいちゃん…)。
ちなみに春一番とは、立春のあと、強い南寄りの風が吹くことをいいます。
これの後はまた冷え込む(寒の戻り)があるともいわれますが、いよいよ暖かくなりはじめるよーって感じですね。
今日は風が強く吹いた後、雨という天気。うーん。
梅まつりがおこなわれていたりするところでは、ちょっと寒いかもしれませんね(散ることはないと思いますが多分)。
3月というと卒業式の季節でもありますね。
まあずいぶん縁遠くなりましたが(笑)卒業式の時の蛍の光は今も情緒たっぷり(オーバーアクション)で歌えるのが自慢です(合唱部員)。