今日のあいことばは、あまいおちゃ、で「あまちゃ」です。
字が似てますけど「甜茶」とは違いますよー!
たくさんの花を飾ることから、花祭りとかもいいますが、突然子供に「天上天下唯我独尊」とかいわれたご両親はさぞかしびっくりしただろうな(そこか)。
ちなみに甘茶はその名の通り、アマチャから作るのですが、ぱっとみ紫陽花によく似ているので、間違われることも多いのだとか。
ちなみに甘茶は薬効あるそうですが、紫陽花の葉は毒なんだとか。
といっても、甘茶でも気分が悪くなったりする人もいるそうで、厚生労働省に報告がのっています。
濃く入れすぎるとダメみたいですね。
まあお茶なのに甘い不思議なお茶ですけど、もともと灌仏会には香茶を使っていたのが、江戸時代に甘茶になったそうです。
ちなみに甘さは砂糖の400倍だそうです…でも天然甘味なのがすごい。