今日のあいことばは、「はぎ」!
おや?あの子は秋の花じゃなかったっけ…。
と思ったのですが、実は花札で7月の札が「萩と猪」なんだとか。
猪は丈夫な萩(枯れると箸になるぐらいの強度)を寝床にしていたのと、魔除けの意味も持つ萩と子だくさんで、縁起のいい生き物とされる猪を組み合わせることで、調和を表すようになったようですよ。
萩は秋の七草ともして知られ、和歌にもよく詠まれていますが、花札にそんな意味があったとは…うーむ。
昔ちょっとはまってたことあるんですが、もうすっかり絵柄も忘れてしまいました。
任天堂さんで遊び方のページがありましたよ!
うーん、点数よりも好みで集めてたのが懐かしい…。