今日のあいことばは、「ジャケツ」。
ぐーぐる先生に「ジャケットではありませんか?」といわれる案件が発生。
昔はこういってたらしい。
まあジャケットといっても、今はいろんな素材ででてますが(あの何万もする奴は金の縫い糸でも使われてるだろうか)、この場合は毛糸で編んだ上着のことらしいです。
カーディガンとかじゃないのか…?(メリヤス編みのごっついやつかしら)
そういや死んだばっちゃんはそういってた気もする。
シミーズ(シュミーズ)とかつっかけ(サンダル)、もも引き(タイツも含まれる)とかな…。
衣紋掛けとかフツーにつかってて、周りの人に「えっ」とか言われたことあるよ!