今日のあいことばは、にのこごり、で「にこごり」です(言い間違えそうというか舌かみそう)。
こごりは漢字で「凝り」。ゼラチン質の多い肉や魚の煮汁が冷めて固まった状態のことなので、煮物→煮、なんでしょうね。
女性大好きコラーゲン満載だよ!(ただしコラーゲンって食べても吸収されるのはわずかだそうなので、日々頑張って食べるべし)
煮こごりで思い出すのは、「鬼灯の冷徹」(のアニメ)で、なんだかわからん「大量に食べたらタダ」のお店で謎メニューとされてた(実は煮こごり)のを鬼灯先生が表情も変えず一気食いしたシーン…。
いやまあ美味しいとは思うけど、大量に食べるものではない…と思うのですよ…。
さすが地獄一のグルメ…何も言うまい…。