今日のあいことばは、ひとさらいがせんのきん、で「いっかくせんきん」です。
今日はゴールドラッシュデーです。
まあ毎年この日のあいことばは似た感じですね!(イメージ)
一攫千金というと宝くじのイメージがありますが(実際には交通事故に遭うよりも低い確率のため、一攫千金といっていいのかどうか)、最近では仮想通貨で億万長者!というのが出てきて、現代のゴールドラッシュだ!っていわれてるそうですよ。
まあしかし個人的には、仮想通貨もですが株とか、目に見えないものはなんとなく信用できないんですよね…(古い)。まあタンス預金するほどお金は持っていませんが、銀行が潰れたときに預けたお金が返ってこないとか、災害時には普通預金しか下ろせないとか(身分証明書があっても)そういう話を聞くと、やはり現金だな…と思うわけです。
日本は偽札がほぼないですし、出回る前に見つける人が多いので、現金で買い物ができるのは助かりますよね。
クレジットカードとか、お店の人に渡しただけでスキャミングされるとかびっくりな話もよく聞きます…(高く売れるのでする人があとをたたないとのこと)。
まあ楽して大金持ちってのはやはり無理なんですね、神様は見ている!!