今日のあいことばは、たんぼにたのしく、で「でんがく」です。田楽とは豆腐やこんにゃくに(野菜とかもあり)味噌をつけて焼いた郷土料理のこと。
味噌っていろいろと万能ですよね…。
田楽というのは、豊作を祈る田楽舞いが由来なんだそうで、まあこんにゃくというとおでんもいいですよね…(逸れた)。
ところでそろそろ花見の季節ですが、田楽というとこんな記事が出ていました。
土日祝日限定ですが、道明寺麩の田楽…気になる…!
これから花見も本番、花見弁当が楽しみですね…(そっちかい)。
ちなみに道明寺麩ってこんな感じ。
こんにゃくというかなんというか…桜餅…?(似ている)。