今日のあいことばは、「つちふる」。
「ちはやふる」…?と空目した(私だけだきっと…)。
昨日今日と風が強いですが、花粉だけでなく黄砂も心配ですよね…。ごっつ車とかいろんなものが黄色くなってしまう…。
つちふる、とはまさにそのことで、漢字で書くと「土降る」になります。
春の風でいろんなものが吹き上げられている様子を表した言葉なんでしょうね。
しかし「霾る」ってのは読めないぜ…(つちふるで変換しても出てこなかったのでネット辞書からコピペです)。
ちなみに「黄砂」も春の季語だそうですよ。(なんでもありなのか)
しかし花粉はますます絶好調ですね!
家の中にいてもくしゃみが止まらないぜ!
そろそろ桜も見頃だというのに、悲しいことだ…。