今日のあいことばは、「しょしょ」。
二十四節気の第14です。
まあこの間「立秋」だったじゃないかって感じですが、「処暑」は「夏が過ぎ去る」という意味。
秋なのに夏…。
しかしこの時期には台風が多いとか、天気が荒れやすいという話もあるそう。
まあ実際たくさん台風が来る、というデータはないそうですが。
そろそろ秋の果物が美味しくなる時期でもあります。
梨とかブドウとかですね!(高いけど!)
あとサンマや戻り鰹とかの旬でもありますね。
ここんとこサンマが不漁らしいですが、今年はどうなんでしょうね…。
脂ののったサンマが食べたい…!