今日のあいことばは、あまいいも、と書いて「かんしょ」です!
く、またもやスマホでは一発変換できなかったぜ…。
ちなみに「さつまいも」の漢名ということになっています。あとは「甘薯」とも書きますね!
さつまいもの旬である10月と、さつまいもの名産地である川越は、江戸から十三里であったことから「九里(くり)より(四里)うまい十三里」といわれていたのが由来だそうですよ~。
なんか同じような説明を去年もしたような…(あいまい記憶)。
そういえばスーパーでものすごいサツマイモ推しだったんですが(台風の非常食扱いかと思っていた)そのせいかな?(違う気もする)
さつまいもはいいですよね~腹一杯になっちゃうからうっかりおやつに食べると晩ご飯入らなくなるんですけど!
あ、さつまいもご飯にすればいいのか…!
切って入れるだけでいいもんね~!
栗ごはんだとどうも薄味になりすぎて(多分調味料の加減がうまくできてない)…ですがさつまいもは甘みあるからな~。
あ、お腹空いてきた…。