今日のあいことばは、いつつのこくもつがゆたかにみのる、で「ごこくほうじょう」と読みます。
ちなみに五穀は陰陽五行説からきていて「米、麦、粟(あわ)、豆、黍(きび)」のことを指すそうですよ!
今日は神嘗祭。
今年の実りを感謝し、天皇が天照大神に新穀を捧げる儀式がおこなわれる日です。
しかし台風とか今年はひどかったですからね…大丈夫だったでしょうか…。
自然に人間はかなわないとはいうものの、やはり天災は起こると悲しいです。せっかくの実りが…。
災害に負けない田んぼや畑とかができるといいんですが(どうやってと聞かれると答えられないので以下略)。