今日のあいことばは、おおゆきと書いて「たいせつ」です。
二十四節気の第21。
冬の冷え込みがさらに厳しくなり、大雪が降ることからこういわれています。
白菜や大根など、鍋の材料が美味しくなる季節ですね…年末にかけて忙しくなる時期だからこそ、旬の食べ物を美味しく食べて乗り切りたいですね!
この時期にしっかり雪が降れば、来年は豊作になるといわれているそうです。
雪が降ると寒いな~と思ってしまいますが、農家の人にとっては重要なことなんですね…。
しかし今年もあと少しとか…早いな!!