今日のあいことばは、「じゃけつ」。
じゃんけん…ではなく「ジャケット」の古いいい方らしいですよ!
ハンガーを衣紋掛けっていう感じでしょうか…(違うような)。
しかし子供の頃、おばーちゃんの口調をまねてばっかりいたので、いつも「えもんかけ」っていってて、友達に笑われたことがありましたね…。
ちなみにヘルメットは「てつかぶと」っていってました(ばーちゃんは大正ガール)。
ヘルメットっていうより強そうでいいやんな…!(プラスチックだけども)
ちなみに袖の長い毛糸編みの上着のことも「ジャケツ」っていうらしいですよ!
(カーディガンとは違うのだろうか)