今日のあいことばは、ふるいこよみと書いて「これき」と読みます。
うーむ、一発じゃでなかったですね。
まあ古い暦(カレンダー)のことでもあるんですが、もう残り少ない暦のことを指して、「今年ももうあと少しだなあ」としみじみする心情をあらわしたりもするそうですよ!
すごいな日本語!(便利ともいう)
また新しい暦を買ってきた時に、古い方(まだ使ってるけど)を指す場合にも使われます。そうか、買ってくるまではまだ新しい認識なのか…。
最近は8月とか9月にはもう来年の手帳やカレンダーが出るので、なんだか感覚がおかしくなっちゃいますよね…。