今日のあいことばは、ひょうたんのなえ、と書いて「ひさごなえ」と読みます。
読めました??
私は…知りませんでした…!!!
ちなみに初夏の季語なんだそうですよ。
梅雨入りしてしまうし雨続きだし、夏…というと湿気ぐらいしか出てこないんですけども()季節は確実に動いているんですねえ。
ちなみにひょうたんって、最初は苗を育てて、初夏に畑に植えるんですって。
小学校の時にひょうたんを授業で植えたんですけど、言われてみたら種からじゃなかったな??
アサガオもそうだったなあ…と思ったら、ひょうたんはユウガオ科なんですね…。
この年になっても知ることが多い…。