今日のあいことばは、「えれき」。
つい「エレキテル」を思い出しちゃったりして…(平賀源内が復元した電気を起こす機械のこと。もともとはオランダで発明されて見世物や医療(電気ショックみたいな…?)で使われていた機械らしい)。
ではなく今日は「ロッ(6)ク(9)の日」なんですよね!
なので「エレキギター」のほうかな!と思います。
エレキギターはその名の通り、電気(アンプ)につないで音を出すギターのことですね!
つながないと音がほぼ出ないんですけど、不思議な楽器だなーとずっと思ってましたよね…(笑)。