今日のあいことばは、「がり」。
しょうがの酢漬けですね。
生魚の臭みを消してくれるため、お寿司で添えられていることの多い、ピンクのアレです。
おいといて。
今日はお茶漬けでおなじみ永谷園が「生姜の日」として記念日に制定した日なんだそうですよ!
他に、石川県にある波自加弥神社(はじかみ、と読むそうです)で「はじかみ大祭」という生姜を祀る奇祭が行われているんだとか(生姜の日にちなんで)。
ここの神社は、香辛料の神様をお祭りしているそうです。
さすが八百万の神様がいらっしゃる日本だけありますね!
生姜はそうめんにいれても美味しいんですよね~。薬味万歳。