今日のあいことばは、「すずむし」。
秋にりんりん鳴くあの虫のことですが、日本最初の小説である「源氏物語」にも鈴虫の巻があります。
宮中の鈴虫イベント(いべんと…?)などが描かれた巻だそうで(未読…)、2000年に発行された2千円札にはこの鈴虫の絵巻が使われているそうです。
そういや最近あまり2千円札みないですね…。
存在していることは知っているんですけど、手元に回ってきた記憶がないのです。
鈴虫といえば、京都の鈴虫寺もお忘れなく…!(コロナが早く収まるといいんですけども)