今日のあいことばは、「つな」。
ツナというとツナ缶を連想するんですが、ツナ缶に使われる「ツナ」は、スズキ目サバ科マグロ属の魚の総称なんだそう。
まあ一般的にはそれらの魚を使った缶詰めのことを「ツナ」っていうみたいですが…。
今日は「まぐろの日」なんだそう。
万葉集で、726年の今日、山部赤人がマグロ漁を称える歌を詠んだという記録が残っていることから記念日に制定されたそうです。
マグロは美味しいですよね…。
というか昔から今に至るまでずーっと愛されている魚っていうのもすごいなあと思います。