2021-12-10 ねこあつめのあいことば、12月10日は「豊穣」? 今日のあいことばは、ゆたかにみのる、と書いて「ほうじょう」と読みます。 五穀豊穣とかで使いますね。 秋の実りを神様に感謝する行事などが行われる時期でもありますね。 京都の「安井金比羅宮」では「終い金比羅」が12月10日からはじまり、稲宝来(お飾り)が授与されます。 稲宝来は、その年に収穫した稲にお札や松竹梅の飾りなどをつけたもの。 縁起物ですが人気らしくすぐなくなってしまうみたいですよ。 まあ、私も写真でしかみたことないんですが…。