今日のあいことばは、「さこいち」。
なんだか人の名前みたいですけれど、明治時代に出たドイツ語の辞書によると「チョコレート」のことらしいですね。
まあ今日は年に1度の甘い日ですからね…。
とはいえバレンタインに関係なく、チョコレートは日々食べてますけど()。
コロナの影響もあってか、最近はあげるより自分への贈り物でチョコレート買う人が増えているんだそうです。
まああの会社で配るってのはあんまり好きじゃなかったので、喜ばしいことですよ…(女性の多い職場が多かったけど、お返しがめんどうだったろうな~とか)。